アリギリス日記

50代・一人暮らし派遣社員さんの ささやかな日常をつづる ゆるい日記です

2023年7月のアリギリス

2023年7月の家計の振り返りです。

 

生活費は、美容費積立10,000円+その他積立3,000円+生活費50,000円=合計63,000円でやりくりします。

<7月の家計>

食費:20,567円

必要雑貨:3,940円

服飾:2,197円

美容:10,000円

医療:2,030円

他雑費:15,326円

積立:3,000円

余剰金:5,940円

 

 

<7月のアリさん>

同じ物を買うなら、少しでも安く!

私は1年365日、毎朝紅茶を飲むので、日常使いのティーバッグは安価な100個単位の箱を買っています。

味に特別なこだわりはなくどのメーカーでもOKですが、家の在庫が少なくなってくると毎度頭を悩ませることが・・・。

 

スーパーAのプライベートブランドは248円

スーパーBのプライベートブランドは278円

近所の生協はメーカー品しか無く、特売も滅多になくて定価498円

 

一見Aが一番お得ですが、ここは会社帰りにしか通らない場所にあるのと、駐車場から店まで結構歩かなきゃいけないのが難点。

Bは生鮮食料品も安くて月に2回くらい行きますが、100個入りの箱は在庫切れになっていることが多々あります。ちょっと遠くにあるので、空振りになると悲しいです。

近所の生協は10%オフの割引クーポンが使える日もありますが、それでも498円は高いです。

 

どうすれば・・・(゚´Д`゚)

 

今回、会社帰りの渋滞を避けていつもとは違う道を通った時、買わなくちゃいけないものを思い出して、一度も入ったことのないスーパーCに寄ってみました。

そこで、見つけてしまいました!

 

 

近所の生協で498円で売っていたのと同じ物です。

 

何と、358円でした\(^o^)/

 

そのスーパーC、いろんな物が他より安かったのです!

聞いたことないメーカーの物もありましたが、いつも買っている国内有名メーカーのクッキーやスナック菓子が明らかに安い!

その代わりコスト削減を徹底していて、店員さんの数は少ないし、店内にBGMさえ流れていませんでした。

シーンと静まりかえった店内で、お客さんが粛々と買い物してるのってちょっと異様な光景ですよね(^^;。

 

でもいいの、安ければ(T^T)!

慣れですよ、慣れ!

 

100個入りティーバッグに関しては最安値ではないけれど、仕事帰りに寄れるし、他の物もまとめ買いする日と決めれば、最終的には安く上げられそうです。

なるべく時間とガソリンを無駄遣いしないように、賢く安くお買い物したいですよね(^^)♪

 

 

<7月のキリギリスさん>

「他雑費」が15,326円とありますように、かなり遊んじゃいました(^_^;

お友達とお茶しに行ったり、メルカリで可愛い空き缶を2個も買っちゃったり、手相鑑定を受けたり・・・。

 

イカンなぁ・・・(-_-)

 

他の節約系ブロガーさんの記事を読んでいると、「生活費○○円」の中には税金、健康保険、光熱費も入っている方がいるんだと、最近気がつきました。

私なんか社会保険料は給料天引き、住民税・固定資産税・医療保険・光熱費分を取り分けて、車の買い換え用の積み立てまで確保して、その他の予算が63,000円です。

なんて甘っちょろい節約生活なんだろうと思ってしまう・・・(><)!

これじゃ老後破産まっしぐらですよ。

今のところ、平均して月3~4,000円は余剰金を出せているので、これをもうちょっと頑張りたいです。

まずは「メルカリ断ち」から、ですかね(^_^;

 

 

読んで下さってありがとうございます。